【終了しました】駿河の下駄 塗りと張り展
静岡市駿河区 駿府の工房 匠宿 伝統工芸館
2023/9/15(金)〜2023/10/22(日)



邪馬台国以前にさかのぼるとされる下駄の歴史。江戸時代は東海道を行く旅人に重宝され、明治時代になると、さまざまな趣向を凝らした下駄が作られるようになった。静岡では、漆塗りを施す「駿河塗下駄」と、下駄の表面に柾経木(まさきょうぎ・極薄の桐板)を張る「駿河張下駄」という、2種類の加飾下駄が誕生。
本展では、駿河塗下駄の佐野成三郎氏、駿河張下駄の丸山宗孝氏、二人の静岡市伝統工芸技術修士による、塗りと張り、異なる技術から彩られた美しい下駄を紹介する。
※イベント詳細に関しましては、主催元までお問い合わせください。
イベント詳細情報
- 開催日
- 2023/9/15(金)〜2023/10/22(日)
- 開催時間
- 10:00~19:00(最終入館18:30)
- 開催場所
-
駿府の工房 匠宿 伝統工芸館
421-0103
静岡県静岡市駿河区丸子3240-1
同じジャンルのイベント
新茶香る夜のデザートタイム(リゾナーレ熱海)
熱海市
2025/4/14(月)〜2025/5/31(土)
新茶香る夜のデザートタイム(リゾナーレ熱海)
「蝶聖 高橋真弓氏を偲んで~富士山から日本列島へ、そして世界へ~」 前期
静岡市駿河区
2025/4/15(火)〜2025/8/3(日)
「蝶聖 高橋真弓氏を偲んで~富士山から日本列島へ、そして世界へ~」 前期
標本サファリ 前期[大地の動物]
静岡市駿河区
2025/4/15(火)〜2025/8/3(日)
標本サファリ 前期[大地の動物]
エコパフリーマーケット
袋井市
2025/5/31(土)〜2025/6/1(日)