WOMO

中部電力
Original

【第四回】ほしママ★の 『 おしゃれに おうちごはん♪ 』 カンタン・時短・ルーいらず!★たっぷり野菜のキーマカレー :レシピ

~ 手軽で美味しい“フォトジェニレシピ”をご紹介 ~ womo編集部・ほしママ★が、美味しくて手軽にできる、おしゃれ&フォトジェニックな「おうちごはん」のレシピをご紹介していきます♪

■『mamaneブログ』のほしママレシピはこちら

http://mamane.eshizuoka.jp/c55636.html

9月といえば暦の上では秋。天候により気温が下がって過ごしやすくなったり、晴れるとまた暑くなったりと、数日周期の気温の変化が激しくて体調も崩しやすい時期。 そんな季節の変わり目におすすめなメニューといえば『カレー』。 近ごろ話題のバターチキン、マッサマンのほか、世界各国に数えきれないほどのバリエーションがあるカレーの中でも、今回は「市販のルー」が無くてもOK。短時間でカンタンに出来るインド料理『キーマカレー』をご紹介します。
体に良いスパイスや野菜、疲労回復に効果的な豚肉&ニンニクもたっぷり使ってパワーチャージ♪ 夏バテも吹き飛ばしましょう!

【そもそも】 キーマカレーとは?

◆「キーマカレー」 ……ってどんなカレー?

ヒンディー語で「ひき肉」、「細切り肉」という意味の「キーマ」。 つまり「キーマカレー」は「ひき肉のカレー料理」という意味でインド料理のひとつ。

本場インドでは宗教的な理由から羊肉や鶏肉などがメインで、豚肉・牛肉を使うことは少ないようですが、今回は「夏バテ」に有効な「豚肉」をたっぷり使ったレシピをご紹介。 ニンニクに含まれるアリシンが豚肉のビタミンB1をはじめとするビタミンB群の吸収を促進してくれる強力タッグです。

◆「カレー」ってすごい!  驚きの香辛料パワー!

ターメリック(ウコン)、クミン、カルダモン、コリアンダーなどなど、夏バテや代謝UPはもちろんのこと、抗酸化作用、抗炎症作用、殺菌作用、滋養強壮、免疫力UP、美肌、疲労回復など、記載しきれないほど様々な効果が期待できる様々な香辛料が配合された「カレー粉」。ぜひ常備しておきたいミックススパイスです。
もちろんカレー料理以外にも、から揚げやサラダ、マリネなど、いつもの料理に加えるだけで味のアクセントにもなりとっても便利。

フライパンでカラ煎りしてから使うとスパイス本来の香りが一層ひき立ち、お料理の仕上がりがひと味もふた味も違ってきます。ぜひお試しを。

◆「ルー無し」でも「カンタン」&「本格的」な味わいに

日本で製造・販売されている一般的な「カレー粉」は、日本人の好みに調合されているので、「ルー無しカレー」初心者さんにも便利。「カレー粉」だけでも十分美味しい「キーマカレー」が出来ます。 そこへ、香り高い「ガラムマサラ」や、果物・野菜などで作られた「チャツネ」などをプラスすれば、味にさらに深みとコクが出ますよ。

また、ある程度作り慣れたら、市販のカレー粉に好きなスパイスを少しプラスして、自分好みの香り&味に仕上げてみるのも楽しいですね♪

【材料】 パパッとカンタン・時短・作り置きも便利!  夏野菜の「キーマカレー」を作ろう!

◆夏野菜のキーマカレーを作ろう!

ルー無しでできる「キーマカレー」。
今回は、香ばしく焼いた夏野菜をたっぷりと添えて彩り豊かに仕上げました。
自分の分だけでも、家族分でも、食べたい時に好きな量をパパッと作れてアレンジ自在。余裕のある時に作って冷凍しておけば、お弁当や忙しい日の「時短料理」にも大活躍。

ごはんと合わせて「ドライカレー」や「ドリア」に、パンにはさんで「カレーサンド」に。もちろんパスタやうどんなどの麺類にもベストマッチ。蒸かしたじゃがいもに添えたり、卵を落としてココット風オーブン焼きにしたりと、アレンジも無限大です。

= 材料 (3~4人分) =

【 炒める具材:A 】

●ニンニク 小1片(二つ割にして中心の芽の部分を取り除いてからみじん切り)
●生姜 小1片(みじん切り)
●玉ネギ 大1個( 〃 )
●サラダ油 大さじ2 ※さらにコクをつけたい場合はバターでも

【 炒める具材:B 】

●ひき肉 300g
●ニンジン 中1本(みじん切り)
●トマト 中1と1/2個(1cm角切り)
●パプリカ(赤) 大1/2個位( 〃 ) ※ピーマン1個でもOK
◆ナス 1/4本位( 〃 )

【 スパイス&調味料:C 】

●カレー粉 小さじ2~3
●小麦粉 小さじ1
●粗びきコショウ 少々
●一味唐辛子 少々
◆ガラムマサラ 小さじ1/2
※好みのスパイス

【 スパイス&調味料:D 】

●ケチャップ 大さじ3
●ウスターソース 大さじ2
●はちみつ 小さじ1/2
◆チャツネ 小さじ1/2

【 仕上げ用 】

●バター 大さじ1
●牛乳(あればココナッツミルク) 大さじ4

【 トッピングなど 】

●トマト 中1/2個(くし形4等分)
●ナス 1/4本(長さ7cmで2つ割にしたものを棒状に4等分)
●パプリカ(赤) 大1/2個(縦長の乱切り)
●オクラ 3~4本(1本を縦に2つ割り)
●ズッキーニ(緑・黄) 各1/3本(厚さ6~7mmの輪切り)
 ※今回は夏野菜使用。季節や好みでアレンジを。

●ごはん 人数分

(注)※や◆マークの材料は入れなくても作れますが、入れるとよりおいしく仕上がります。

【下準備】 香りや旨みを出したいものや固いものは細かく、柔らかいものは大きめに切ろう

= 下準備 =

ニンニク、生姜、ニンジンはみじん切りに、そのほかの柔らかく火の通りやすいい材料は角切りでOK。フードプロセッサーなどがあれば便利ですね。


【野菜の切り方】

■ニンニク、生姜、玉ネギ……皮をむき(ニンニクは芯を取り除いて)みじん切りにする。
■人参……皮をむいてみじん切り。
■トマト……芯を取って半分に切り、4等分程度のくし形に人数分をトッピングに。炒める用は1cm角の角切り。
■パプリカ……芯とたねを取ってトッピング用は縦長の乱切りを人数分。炒める分は1cm角の角切り。
■ナス……ガクの部分を取り、下から長さ7cm位を使用。縦に2つに切って半分は棒状に4等分しトッピング用に。
残り半分は炒める分として1cm角の角切り。
※切ったナスは、水を入れた大き目のボウルに塩大さじ1/2程を溶かした塩水に2~3分つけてアク抜きし、水気を切る。
■オクラ(トッピングのみ)……粗塩を小さじ強と合わせて板ずりし、ヘタ・ガクの部分を処理してたてに2つ割り。
■ズッキーニ(緑・黄/トッピングのみ)……厚さ6~7mmの輪切りを人数分とる(1/3本分程度)。


【作り方】 「キーマカレー」をパパッと仕上げ!

= 作り方 =

【1】 大き目のフライパンに【スパイス&調味料:C】を入れて均等になるまで混ぜてから強めの弱火にかけ、香りが立ってくるまで木べらなどで混ぜながら焦がさないようにカラ煎りする。皿などに取り出しておく

【2】 【1】のフライパンに【炒める具材:A】の油とニンニク、生姜を加えて再び弱火にかけ、ふつふつして香りが立ってきたら玉ネギも加え、玉ネギの色が透き通るまで炒め混ぜる。

【3】 【2】のフライパンに【炒める具材:B】を順に加え、ひき肉を崩しながら炒め混ぜる。肉に半分ほど火が通ったら、【1】で炒めておいた【スパイス&調味料:C】と【スパイス&調味料:D】とを加えて混ぜ合わせ、水100cc(分量外)を加え中火にする。焦がさない様に混ぜながら水分を飛ばし、程よい水分量になったら火を止める。キーマカレーの出来上がり。

【4】 トッピング用の野菜は、別のフライパンに油をひいて強火で手早く焼いて焦げ目をつける。

【5】 皿に盛ったごはんに【3】のカレーをかけ、【4】をトッピングする。

【アレンジのコツ】 季節の具材で『旬カレー』? 好きなものをのせて『お好みカレー』?

■肉を鶏などに変えたり、豆類を加えたり、ごはんをサフランライスやバターライスにしたりするのもおすすめ。キーマカレーにも、トッピングにも、季節の旬野菜を加えるなど、好みでカスタマイズしてみてくださいね♪
■水の代わりにトマトジュースや野菜ジュースなどを加えてアレンジすれば野菜のコクが出てますます濃厚に。
■牛乳をヨーグルトに変えるとさわやかな後味になります。
※材料にはちみつやスパイスなどを使用しているため、1歳未満の乳児には食べさせないでください。また、アレルギーには十分ご注意ください。


【余談】 ★好みによってスパイスや具材を調整できるようになれば、かなりの上級者。

キーマカレーになれたら、様々な自家製カレーにもぜひチャレンジみてください!
好みはもちろん体調などによっても調合や具材を変えるというカレーの国のお母さんたちのように
様々なスパイスを使いこなせるようになれる日も遠くないかもしれませんよ♪

                               (womo編集部・ほしママ)


【ほかのレシピも見る】

▼ 【第一回】 フルーツトマトとバジルの冷製カッペリーニ

http://womo.jp/column/detail/8130/

▼ 【第二回】 好きな具材でカラフルに! ★簡単サラダちらし

http://womo.jp/column/detail/8127/

▼ 【第三回】 夏!簡単!おしゃれ!話題の★フレーバーウォーター:5種

http://womo.jp/column/detail/8112/

▼ママ向け、家族向けレシピはもちろん、ジャーサラダやエッグスラットなど、今気になるおしゃれレシピ満載の「mamaneブログ」もあるよ♪

mamaneブログはこちら

http://mamane.eshizuoka.jp/

更新日:2017/4/8
コラムシリーズイメージ

ほしママ★の 『 おしゃれに おうちごはん♪ 』 WOMO編集部・ほしママ★が、美味しくて手軽にできる、おしゃれ&フォトジェニックな「おうちごはん」のレシピをご紹介していきます♪

よみものシリーズ