WOMO

中部電力
椅子にもなる! ペール缶スツールの作り方。初心者でもかんたんDIY

椅子にもなる! ペール缶スツールの作り方。初心者でもかんたんDIY

私にもできる♪ ペール缶スツール

リメイクでかっこいい仕上がりに! 『ペール缶スツール』

本来はオイルやペンキなどを保管するペール缶。一見、インテリアとは無縁に思えるペール缶が、ちょっと手を加えるだけで個性的なスツールに大変身。缶の内部はそのまま収納に使えるから、リビングで来客の目に触れたくない物をしまっておいたり、寝室でパジャマ入れにしたりと、アイデア次第で使う場所もさまざま。使う部屋や場所によって、ペール缶の色を変えたり、ステンシルシートを使う人のイニシャルにして装飾するのも楽しい。スチール製のペール缶はもともと丈夫な上、座面にする木材も充分な厚みがあり、平均的な大人の男性が腰掛けられる強度。食器や食材、ブランケットなど細々した物を入れて、アウトドアレジャーのお供にしてもOK。

使ったのはコレ

image-41311-0

●北欧レッドパイン集成材 600×350×18mm 1300円
●GA ペール缶 20L 1,850円
●シリコンラッカースプレー 420ml ブルー 768円
●シリコンラッカースプレー 420ml ホワイト 768円
●BRIWAX 370g ジャコビアン 2,850円
●ミルクペイント 200ml スノーホワイト 928円
●ミッチャクロンマルチスプレー 420ml 1,480円
●布コロナマスカー ミニ 550mm×16mm×25m 128円
●3M スプレーのり55 430ml 1,850円
●ボッシュ ジグソーPST800PEL 10,800円
●BOSCH ジグソーブレード T-101B/3 980円
●パワートリマー PMR500 14,100円
●ボーズ面ビット SRB-9 945円
●スポンジ、ステンシルシート、マスキングテープ、サンドペーパー#240、ビス25mm、クランプ等

※最寄店舗に掲載商品がない場合は、取り寄せにて承ります。
※掲載価格は変更となる場合がありますのでご了承ください。


【材料サイズ(見本)】
●北欧レッドパイン集成材 600×350×18mm
・座面用
310×310×18mm 1枚
・ズレ止め用
(A)280×50×18mm 1本
(B)115×50×18mm 2本

つくりかた

【1】ペール缶の塗装の準備をする

image-41311-1

image-41311-2

ペール缶の取っ手など、塗装しない部分をマスキングテープで、また缶の中は布コロナマスカーでそれぞれ養生をする。換気のいい場所や屋外で、缶全体にミッチャクロンマルチを薄く吹き付け乾燥させる。

【2】ペール缶に塗装をする

image-41311-3

ミッチャクロンが乾燥したら、シリコンラッカースプレーを吹き付ける。スプレーのミスト(塗料)を少しづつ重ねるようにして色をつける。スプレーと缶の間隔が狭かったり、同じ所に集中して吹き付けると液ダレの原因になるので注意して。乾かしてから、2~3回塗り重ねるときれいに仕上がる。

【3】ペール缶に装飾をする

image-41311-4

ペール缶の塗装が乾いたら、ステンシルシートの裏にスプレーのり55を吹きつけ、数十秒乾かしペール缶に貼り付ける。シートの周りは布コロナマスカーで養生しておく。次に、シリコンラッカースプレー(ホワイト)を吹きつけ、完全に乾く前に養生とステンシルシートを外し乾かす。

【4】座面をカットする

image-41311-5

image-41311-6

レッドパイン集成材にペール缶のふたをあてがい墨付けし、ジグソーで丸く切り抜く。次にトリマーで板の表、裏の面取りをする。面取りができたらサンドペーパーで全体を研磨し表面を整える。

【参照】vol.101 初心者でも簡単に手づくり!折り畳みミニちゃぶ台をDIY

https://womo.jp/collabo/ecocochi/

【5】座面を塗装し加工する

image-41311-7

image-41311-8

image-41311-9

image-41311-10

ズレ止めの(A)(B)の角を少し削り、座面と一緒にBRIWAXで塗装する。乾いたら図を参照してズレ止めを取り付け、ミルクペイントとスポンジで座面にステンシルを施す。

【6】ペール缶スツールの完成

image-41311-11

ワンポイントアドバイス!

インテリアになじむ収納グッズにも

ペール缶スツールは、座るだけでなく、缶の中は物入れになるので、おしゃれな収納としても使うことができます。取っ手が付いているので持ち運びもラクラク!家の中でもアウトドアでも使えます。

ワンポイントをきれいに仕上げる方法

ステンシルは時間をおいてから作業して

ペール缶にステンシルをする時は、30分から1時間程度の乾燥時間をおいて、本体の塗装がしっかり乾いてからステンシルシートを貼り付けて。しっかり乾いていないと、スプレーのりがペール缶の表面に残り汚れてしまうので注意を。

手ぶらでもOK! 気軽に手づくりができる「DIY工房」を利用して

ジャンボエンチョー静岡店やホームアシスト清水駒越店など、5店舗に設置されているエンチョーの「DIY工房」。さまざまな手工具や電動工具などを自由に使うことができる。初心者や初めて使う道具の使い方が分からないときも安心の、DIYアドバイザーによるサポートもあり。カフェにいるような落ち着きのある空間は、DIY女子の間でも話題のスペースに。

「DIY工房」イベント開催中

そんな「DIY工房」では、楽しいDIYイベントを随時開催中。DIYアドバイザーが講師だから、初心者からDIY経験者問わず参加OK。一人で参加しても、つくっている間に気づいたらDIY仲間に。内容は、DIYのほかガーデニングや網戸補修など幅広く、自分の目的に応じて選べる。まずは気になるイベントに参加してみよう!

image-41311-12

100以上のDIYレシピから、自分のお気に入りを探してみよう!

更新日:2023/7/28

よみものシリーズ