WOMO

中部電力
トタン 屋根のミニプランターの作り方。初心者でもかんたんDIY

トタン 屋根のミニプランターの作り方。初心者でもかんたんDIY

私にもできる♪屋根付きミニプランター

寄せ植えが楽しくなる!『屋根付き多肉植物ミニプランター』

春本番。本格的なガーデニングとまではいかなくても、玄関先やベランダをみずみずしいグリーンで彩ってみたくなる。せっかくなら、かわいいプランターを自作して、寄せ植えに挑戦してみては? ポイントは、プランターの屋根の部分にトタンを取り付けて異素材をミックスすることと、古木風の加工やさび加工を施してヴィンテージ感を出すこと。プランター本体に使う桐材は、柔らかくて加工がしやすい上に、腐りにくい木材。水はけ用の穴もあけて根腐れ防止も万全に。今回寄せ植えにしたのは、ぷっくりとした葉っぱがかわいい多肉植物。太陽の光を好むので、屋外で気軽に育てられる。花を咲かせる品種もあり、一年中楽しめるのも魅力。

使ったのはコレ

image-40583-0

●メタルカット 270WC 1,280円
●ガルバリウムトタン 6尺 980円
●桐集成材 600×300×15mm 1,150円
●ミルクペイント 200ml ミルクホワイト 928円
●アイアンペイント 200ml アイアンブラック 1,350円
●ミルクペイント ラストメディウムセット 1,350円
●丸頭リング釘 アンティーク 2.1×15 188円
●ピンポンチ 6mm 620円
●エヌシキ テスキーC型 3,480円
●ドリルドライバー、ミニビス25mm、金づち、ワイヤーブラシ、スポンジ、刷毛

※最寄店舗に掲載商品がない場合は、取り寄せにて承ります。
※掲載価格は変更となる場合がありますのでご了承ください。


【材料サイズ(見本)】
・桐集成材 600×300×15mm
(側板用)230×100×15mm 2枚
(天板用)230×100×15mm 1枚
(前板・背板用)230×80×15mm 2枚
(底板用)230×70×15mm 1枚

・ガルバリウムトタン 6尺
290×120mm 1枚

※側板は図を参照にカットしておく

image-40583-1

つくりかた

【1】木材にビンテージ加工をし、底板に穴を開ける

桐集成材をサイズにカットした後、ワイヤーブラシで擦り、木目を浮き上がらせる。さらに、金づちの丸い面で木材の角を叩き、古材感を出す。加工ができたら、底板に水を抜くための、15mmの穴を6つほどあける。

image-40583-2

image-40583-3

【参照】vol.80 初心者でも簡単!スタンドキーストッカーをDIY

https://womo.jp/column/detail/40440/

【2】プランターを組み立てる

加工したプランター本体の桐集成材を、ミニビス25mmで組み立てる。この時、ビスがもぐり過ぎないよう気を付けてとめていく。

image-40583-4

【3】トタンをカットする

トタンに墨付けをしたら、メタルカットをトタンの波形に合わせながら、120mm幅でカットする。次に290mm幅でカットするが、この時メタルカットでカットすると切り口がよれよれになるので、直線切り用のハサミ(エヌシキ テスキーC型)でカットする。

image-40583-5

【4】プランターの塗装をする

プランター本体は、全体をミルクペイントで塗装をする。乾いたら、BRIWAXを木目にすり込むように塗り、ビンテージ感を出す。

image-40583-6

【5】トタンの塗装をする

トタンをアイアンペイントで塗装する。スポンジを使って、ゆっくりと、軽くトントンと押さえるように全体を塗る。アイアンペイントが乾いたら、ミルクペイントラストメディウムを使って、さび感を出す。ダークブラウンを塗った上に、レッドブラウンで赤さびが浮いたように塗装をする。

image-40583-7

image-40583-8

【6】トタンを取り付けて、多肉植物を植える

塗料が乾いたら、本体にトタンを取り付ける。この時トタンの波のへこんでいる部分と、側板の小口が合うところに、ピンポンチを使ってアンティーク釘を打つ。最後に多肉植物を寄せ植えしたら、完成。

image-40583-9

ワンポイントアドバイス!

トタンを扱う時は、切り口に注意して

トタンの切り口や角はとても鋭利になっています。取り扱う時には最新の注意を払って。カットする時は、手袋を着用すると安心です。塗装前には、切り口や角を鉄工ヤスリなどで丸くしておくと、けがのリスクが減ります。

リアルなさび感を出す、塗料の2色使い

手軽に使える「ミルクペイント ラストメディウムセット」

さび加工には、2色の塗料を使うと本物のさびの風合いを出せる。ミルクペイントは多めに付いてしまっても、スポンジの塗料が付いていない部分で伸ばせばきれいに付くので、失敗が少ない。トタンの縁や凸部分など、実際にさびが浮きやすいところを想像しながら、塗料のダークブラウンの中心にレッドブラウンをぼかすように重ねると、リアルな仕上がりになります。

DIY工房 WEBでお申し込み受け付け中!

ジャンボエンチョー静岡店やホームアシスト清水駒越店など、5店舗に設置されているエンチョーの「DIY工房」。さまざまな手工具や電動工具などを自由に使うことができるから、DIY女子の間でも話題のスペースに。そんなDIY工房では、楽しいDIYイベントを随時開催中。詳しくはホームページのDIY工房バナーをクリックして。

DIY工房 WEB申込み

エンチョーとつながろう!

エンチョーでは大人気SNS「Instagram」にて、
DIYアイデアやおすすめ商品など楽しい情報をお届け中。ぜひフォローしてね!

Instagram

「DIY女子倶楽部」会員募集!

DIYに興味を持っている女子をエンチョーDIYアドバイザーがお手伝いします。会員限定の定例会では、みんなで協力して作品作り。DIYを通じて素敵な仲間を作りましょう! 申込はエンチョーHPにて受付中!

「DIY女子倶楽部」入会はこちら

更新日:2023/7/28

よみものシリーズ